宅建士 勉強方法

賃貸経営管理士 何番から解いていく

ロコ

2024年度版 みんなが欲しかった! 賃貸不動産経営管理士 合格へのはじめの一歩 / TAC賃貸不動産経営管理士講座 【本】

価格:1320円
(2023/10/31 13:18時点)
感想(0件)

宅地建物取引主任者資格の資格を取得した方が

受験する賃貸経営管理士、宅建が終わってから約1カ月間後の試験

今回は、試験日当日の試験問題の解き方をお伝えさせて頂きます

図書館 本

宅建試験の問題は

問1~問14権利関係

問15~問25法令・税他

問26~問45宅建業法

問46~問50 5問免除

と最近はこの順番でおおよそ、安定しています

(過去、問1が建物・土地だったりとか、業法は16問だったとか、税金3問とか不動産登記法2問とかの時代もあったそうです)

「宅建試験は、問1の権利関係から始めるのは得策ではない」

これは、多くの講師や教材などで聞く話ですよね

宅建試験ご経験者の方は、イメージして頂けると思いますが

本試験は緊張して、民法は難しいも問題も多く解きやすい所から解く!

という点から、宅建業法から始めるとか、5問免除の統計からとか人によりそれぞれですが

解く順序は考えるべきです。

なので、

賃管は解きやすい順番あるの?という質問がやはりあるそうです

なんと賃管試験は

問1がどの分野・項目とかが今のところ定まっていないんです

ですので、普通に問1から解いてください

実際私も、同じようにアドバイスを受け

問1から行いました

ただし、わからない問題は

目印(星マーク・ドッグイヤー問題文の隅を折ること……等)しておく事

仮の答えを記載しておく等

1問に時間をかけてると時間がなくなります

なので

わかる問題を優先して解くこと

宅建も賃管も他の試験も

試験を解くときは

勇気も要りますが

わからない問題をサックに飛ばすのも試験には大切な能力

と、背中を押していただきました

試験勉強も本試験も

頑張って下さい!

ABOUT ME
ロコ
ロコ
宅建士受験生応援団/不動産会社勤務
初めまして
基礎学力も不動産の知識もない私が国家資格・宅地建物取引士にチャレンジした結果
6年間という 勉強期間が待っていました
どうか、私の失敗談から近道を選んでください
記事URLをコピーしました